”Live in Kansai” Taku Sugimoto

omay_yad2006-12-31

タイトル:Live in Kansai
アーティスト:杉本拓
レーベル:slubmusic
シリアル:SMCD 11
制作情報:CD/2006年/日本
all music composed by Taku Sugimoto

スラブミュージックのオーナーは杉本拓である。2006年はこれを含めRaduの"Tokyo Sextet"と"天狗と狐"の計3枚がリリースされた。このアルバムは彼の作曲集を大阪の複眼ギャラリーとトリトン・カフェで数人の奏者によって実演したものである。杉本の最近の作曲はいくつかのユニットとなる要素を組み合わせることが主眼とされているようだ。装飾を排除したシンプルな楽音による音楽はミニマル音楽のそれではなく、整数や化学記号の思い起こさせる。構成そのものを構成しているかのようだ。ひとつのユニットの配列が変わり、同時にあるいは時間差を持って奏でられると、そこに和声や旋律の様なものが表われる。これを音楽の要素と見做すことができるのは、私たちが既に培った文化的背景があるからだろう。ナイルのウード奏者ハムザ・エルディーンが初めて西洋のオーケストラを聴いた時、彼の耳には各奏者が一斉にチューニングを行っているようにしか聴こえなかったという。その訳はアラビア音楽には西洋音楽のような和声の概念が存在しないからだ。杉本の作曲は音楽でできることの限界を意識した上で、何が楽曲の内部で価値を生むのかを確かめる。一昨年は極端なまでに楽音を削ぎ落とし、何が演奏を成立させるものかを問いかけていた。このアルバムで聴かれる音楽はその後の問いかけである。ユニットの配列は新たな意味のポリフォニーを構成している。1曲目の「three guitars」は秀逸である。また、"天狗と狐"とこのアルバムは杉本自身のレポートのような位置づけもあるのだろう。録音は9月。2ヵ月後のリリース、つまり速報である。